-
急性虫垂炎の内服治療
2022/7/25 虫垂炎
急性虫垂炎 急性虫垂炎は、とてもコモンな病気です。 腹痛といったら、まず虫垂炎を考えるほどです。 しかも、母数が多いだけに、非典型的なプレゼンテーションで病院にやってきます。 時には、胃腸炎と診断され ...
-
集中治療室での酸素投与目;ICU−HOT
2022/7/25 酸素目標
酸素投の目標 結論としては、一般的な対象患者では、酸素飽和度(SPO2)で88−92%が目標でOK。 ただし、重症呼吸窮迫症候群(ARDS)の患者さんでは、不利益も増加する。 最近は、新型コロナウイル ...
-
看護師のマネーリテラシー;資産を増やすために
2022/7/25 資産形成
結論 入職と同時に、積立投資をおすすめします。 この記事を書こうと思った理由 看護系Youtubeである、「出直し看護塾」というものがあります。 出直し看護塾の社長は、とにかく仕事が好きです。 通常、 ...
-
【新人看護師向け】ESBLと抗菌薬の選択
2022/7/22 ESBL
結論 ESBL(基質特異性拡張型ベータラクタマーゼ)に対しては、セルメタゾールかメロペネムの、ほぼ2択 ピペラシリンタゾバクタムは、感受性ありでも、死亡率が増える MERINO trial ~JAMA ...
-
「バールのようなもの」と診断推論
2022/7/22 診断推論
結論 診断とは、その可能性が限りなく高いものが選択される 診断とは、その他の可能性を限りなく除外されたものが選択される 診断推論 リンク 診断推論とは、看護師にとっては普通あまり聞き慣れない言葉です。 ...
-
鑑別診断シリーズ: Medicina
2022/7/22 鑑別診断
鑑別診断シリーズとは リンク Medicinaという、総合診療系の雑誌があります。 毎月発刊されており、その内容はとてもシンプルですが、臨床的にすぐ使える知識が沢山あります。 数ある、医療系雑誌の中で ...
-
末梢留置型中心静脈カテーテル(PICC)留置の方法
2022/7/9 PICC
末梢留置型中心静脈カテーテル(PICC)とは 入院を要する様な、患者さんの場合の多くに点滴が必要になります。 点滴は、抗菌薬や利尿剤など、薬剤の投与を行います。 中心静脈カテーテルは、中心静脈である上 ...
-
ナトリウムと水
2022/7/9 ナトリウム
はじめに Naと水:柴垣先生 今回は、低Naに関してインターネット上にわかりやすい資料がありましたので、紹介します。 著者は、腎臓内科で知らない人はいないほどご高名な、柴垣先生です。 正直なところ、原 ...
-
【新人看護師向け】低ナトリウム血症
2022/7/9 低ナトリウム血症
結論 症状を伴うか 慢性経過か 低張性か 補正速度は1日6mEq 低ナトリウム血症をみたら 症状があるか 低ナトリウム血症をみたら、まずは症状があるかどうかを確認します。 重篤な症状だと、意識障害、痙 ...
-
慢性活動性EBウイルス感染症(CAEBV)
2022/7/7 EBウイルス
はじめに 最近伝染性単核症をみる機会がありましのたので、そのついでに慢性活動性EBウイルス感染症も調べてみました。 とてもわかり易いレビューが「内科 Vo.126 No3(2020)」に掲載されていま ...